トップ
›
2023年の記事

市民が見た 聞いた 松原市議会

普通の市民の目線・感覚で松原市政・市議会をチェックする


NEW
耐用年数超える下水道管 今後急増

学校統合には児童と保護者の納得が必要
スポーツパーク指定管理者 応募は1社のみ
えん罪被害者を救うため再審法改正を
その他の記事
配布中のビラ
        

 作成者   大阪府松原市天美東2-151-6  古川 一夫
eメール  kz-oldriver@nifty.com       

2023年の記事

 

 

教育的意味はあるの? しょぼい万博に子ども無料招待
ガザでの即時停戦を求める意見書採択
市庁舎駐車場に危険な消火設備が
無くそう! 望まない受動喫煙
インボイス制度でシルバーが経営危機に
無電柱化のはずが…逆に電柱が増えている
不正を見抜けなかったのか
自転車事故をなくすために
トラブル相次ぐマイナカード
スケボーパークは若者を呼び込むのか?
建物解体でアスベスト飛散の危険
町会加入者減 大事な情報が届かない

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ

Copyright © 市民が見た聞いた松原市議会, All rights reserved.