トップ
›
2019年の記事

市民が見た 聞いた 松原市議会

普通の市民の目線・感覚で松原市政・市議会をチェックする


NEW
耐用年数超える下水道管 今後急増

学校統合には児童と保護者の納得が必要
スポーツパーク指定管理者 応募は1社のみ
えん罪被害者を救うため再審法改正を
その他の記事
配布中のビラ
        

 作成者   大阪府松原市天美東2-151-6  古川 一夫
eメール  kz-oldriver@nifty.com       

2019年の記事

猫を飼う前に考えてみよう
大阪市廃止…松原市への影響は?
“厚い志”はどこに消えた? 議会欠席し旅行に
非正規公務員の待遇は改善される?
寝耳に水! 現・松原図書館解体
もったいない! 食品ロス
深刻! プラごみ海洋汚染
血の通った人権条例を
市役所でパワハラ横行!?
委員会に不当な圧力
せっかちな質問
熱意が感じられない 「人権行政推進」質問
府民を愚弄するクロス選


メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ

Copyright © 市民が見た聞いた松原市議会, All rights reserved.